資料請求
お気に入りに追加

高卒認定試験のプロが語る

menu



山田 花子

山田 花子 20歳

ある事情があり、高校を受験せず中卒のまま派遣に登録。今は工場で勤めている。
看護の専門学校に行き看護師になるのが夢。趣味はマン喫に行くこと。
好きな言葉:根性

山崎 太郎

山崎 太郎 22歳

中学から不登校気味だった。高校で再起をはかろうと工業高校に入学するもまた不登校になり2年で中退。同じ年の人が就職や結婚が増えてきて自分もそろそろ正社員になろうと思い仕事を探している。学力は中学数学は全く分からない(汗)趣味はプレステ
好きな言葉:どうにかなる

川崎 健太

川崎 健太 16歳

この中では1番若い。全日制に在籍(休学中)。高卒認定の事を友達から聞き大学や専門学校に行ける事を考えると高校に行くより18歳まで自分の好きな事をやっておきたいと思い休学している。趣味はスマホ。
好きな言葉:スマホは命より大事


高認英語

次の1から3までの対話において、下線を引いた語の中で最も強く発音されるものを、それぞれ@〜Cのうちから一つずつ選びなさい


解答 C
解説
【ヒント】「何か」を具体的に言っているところを強く。
A:あなたは明日の予定がありますか。
B:いいえ、特にはありません。あなたはどうですか。
A:私も同じです。一緒に何かしましょう。
B:いいですよ、映画を見にいきましょう。





解答 C
解説
【ヒント】目「あなた」のためにつくったのだから。
A:うわーっ。これらすべてのチョコレートを見て。
  本当に素敵に見えるね。
B:あら、ありがとう。
  A:ひとつ食べていいですか。
B:もちろん。あなたのためにそれらを作ったのですから。





解答 B
解説
【ヒント】1冊借りるかなと思ったら 全部借りたいので「全部」を強く。
A:ここに私が先日あなたのお話したミステリーの本があります。
B:すばらしい。
 あなたがもうひとりのミステリーのファンでうれしいです。
A:それでそちらを読みたいですか。
B:それらのすべてを読みたいですが、この本をお借りしたいです。




次の1から5までの対話文の[ ]内に入るものに最も適切なものを、それぞれ@〜Cのうちから一つずつ選びなさい


解答 @
解説
【ヒント】案内してあげるということは、相手が来るということ。
( 空港で )
A:アリ、あなたが行くのを見て悲しいです。
あなたが居なくてさびしくなるよね。
B:私もよ。 戻ったらメールするから。連絡取り合いましょう。
A:そうね、そうしましょう。
  [次回あなたを訪問していいですか。]
B: 是非そうしてください。あなたを案内してあげましょう。

@次回あなたを訪問していいですか。Aいつかここに来ていいですか。
B1時間で帰宅します。 Cじきにあなたからお便りを受け取るでしょう。





解答 C
解説
【ヒント】期間を聞いている。
( 空港で )
A:あなたの訪問の目的は何ですか。
  B:観光です。
A:どのくらい滞在する予定ですか。 
B:[10日間]。

@ここ最近2年の間(during)。 A先月までには(by)。
B今週からずっと(since)。  C10日間(for)。





解答 A
解説
【ヒント】5000円と答えているので 値段をきいている。
( 店で )
A:すみません。 父にセーターをさがしているのですが。
B:これらはいかがでしょう。
A:見せてください。 青いほうは素敵ですね。[おいくらですか。]
  B:5000円です。
  
@それはどのくらい長いですか。 Aおいくらですか。
  B何色ありますか。   Cいくらお金をもっていますか。





解答 C
解説
【ヒント】メニューを頼んだので メニューを渡されて。
( レストランで )
A:別の飲み物はいかがですか。
B:はい、お願いします。メニューをお願いします。
A:かしこまりました。[はいどうぞ。]
    B:ありがとう。

@ここに私がいます。   Aはい、そうです。
Bはい、そうです。   Cはいどうぞ。





解答 B
解説
【ヒント】お気の毒なので〜
( 親しい隣人と一緒に )
A:白いペンキありますか。
  B:いいえ。しかし明るい青のペンキならありますよ。
 それで間に合いますか。 
A:おーっ、はい。ありがとう。
 浴室の壁からペンキがはげかかっているのです。
B:それはお気の毒。[助けが必要ですか。]

@全くペンキもってません。  A青は好きではありません。
B助けが必要ですか。  Cお願いがあるのですが。




覚えておきましょう

知覚(感覚)動詞の形を覚えておこう
see (hear / feel / notice ) 目的語
@原形不定詞
A現在分詞 

keep in touch with〜 ~と連絡を取り続ける
相手に物を渡すときの「はいどうぞ」は Here you are. / Here it is.
That will(would) do. このdoは 「役に立つ 間に合う」の意。
お願いがあるのですが。Will you do me a favor? / May I ask a favor of you?

読んでおきましょう

Me,neither. 私もよ。(否定のときに使う。)



 

Copyright (C) 2010 高卒認定講座比較.com, All rights reserved