海外に住み高校卒業した場合でも日本では通用しない3つの事

砂辺さん、僕の友達が外国の高校を卒業して留学から帰ってきたんだけどこれって日本で通用するの?

一概には言えないわ
その辺の基本がわかるように少し説明するわね

よろしくです

親の仕事の関係などで小さいころから海外に住んでいる人はたくさんいます。海外の高校を卒業しいざ大学を日本でと考えた場合

このあたりを解説します。

日本の高卒資格は取りなおすの?

海外の高校を卒業し帰国後に日本の大学をと考えた時に気になります。日本の高卒資格は取り直す必要があるのか?

結論としては『正規の学校教育の12年目の課程を修了しているか否かで判断されます。』

最終的に修了した課程が正規の学校教育の12年目以上の課程であれば、大学入学資格は認められることになります。

分かりやすく言うと一般的に高卒資格を取り直す必要がある場合としては

  1. 飛び級などで12年間の教育を受けていない。
  2. 18歳未満である。
  3. 日本でも教育を受けた為外国だけでは12年間教育を受けてない。

等です。この場合でも高卒認定試験を取得することで問題ありません。

  • 海外で修了した課程が正規の学校教育であるかどうか
  • 何年目の課程であるかどうか

それぞれの国の大使館等にお問い合わせ頂くほうがいいでしょう。

海外で卒業した事は日本で活かせる?

帰国子女という呼びかたもありますが、留学経験で得たものはたくさんあるかと思います。特に語学力や国際的感覚が身についているはずです。

もちろんその経験や学歴は日本でも「学校教育法」で認められた「学校法人」を基準にして、国家公務員や、地方公務員の募集要項にも、「大学(短大・専門・高校等の同様)卒業」または【それと同程度の学力を有する者】との記載があります。

これが、「海外学校卒業者」や「高認取得者」を指しています。民間企業においても、これに準じた基準で応募資格としている企業が多いようです。

従って進学や企業での活躍の場は限りなく広がるかと思います。是非、留学の経験や語学の力をそれぞれの場で発揮してほしいと思います。

まとめ

最近は、不登校・いじめ・ひきこもり・高校中退等の理由で海外留学をする子供たちも増えていると聞きます。

留学は、日本の学校や社会に馴染めないでいるより状況を変えることができる意味では解決策にもなります。

もちろんその子に合う環境を与えることで、将来の選択肢が広がることにもなります。あるいは、抑え隠されていた個性や才能が開花するかもしれません。

ここで、見落としがちですが日本の高校に在籍せずに海外に留学するとなると本格的な留学となります。当然、卒業資格は留学先の海外の高校から。

日本も海外も高卒資格はおんなじ…ではないと云うこと。残念ながら、取得単位が認められていない場合が多いようです。

理解した?

う~ん、
何となく

留学するのであればこのあたりを考えてしないともう高校卒業にならず帰ってしまう恐れがあるわよ

砂辺さんはどこか留学した事ある?

したいわね

どこにしたい?

ハワイかな

どうして?

ワイキキの事はワイに聞き
このダジャレ好だから

斬新だね