>>高卒認定講座の無料資料はココ<<
高卒認定試験って?
高卒認定試験とは文部科学省が実施する試験です。昔は「大検」といいました。正式名称は「高等学校卒業程度認定試験」といいます。ここでは
そもそも高卒認定試験って何?
誰が受けられるの?
高校卒業になるの?
高卒認定試験でよく質問をもらうことを解説していきます。
始まりは高卒認定試験(高認)
まとめ
高卒認定は文部科学省が実施する試験です。
高校中退の方
不登校の方
通信制、定時制高校の現役生
全日制高校の現役生
社会人
これらの人が毎年累計約30000人受けます。
もしあなたが
高卒以上の資格を受けたい
大学、専門学校へ行きたい
就職したい(企業認知度90%以上)
当てはまる人は、活用できます。合格を目指す人はこの3つをまずは知っておきましょう。
これらを知れば高卒認定合格に近くなるでしょう。
通信講座で対策を考えている人は高卒認定の通信講座デメリットメリット 価格は?添削だけ?を参考にしましょう。
受験すると決めている人は日程を確認しておきましょう。
新家さんは今年の1月からライセンススクールの高卒認定講座で受講を開始。8月に行われた高卒認定試験を兵庫で受験されました。
合格発表はまだですが、起きてから試験を終えて帰宅するまでを本人に依頼し実況中継してもらいました。
起床
朝は7時に起きて車で向かいました。
会場到着
なかなかの人の多さに圧倒されました。想像以上の人で驚きました...。
受付
試験なんか久々すぎてちょっと緊張しました。
入室
受験番号ごとに部屋が別になっていたので迷ってしまいましたが、なんとか見つかりました。
試験開始
気持ちを切り替えました。
試験終了・帰宅
50分と聞いてましたが、 時間の経過がはやくて間に合わなかった科目もありました。(国語の文章問題はゆっくり読みすぎてしまった、半分ほど時間なくとりあえず○しといた感じで、国語自信があったのにショック)
車でいったからもあるからか疲れ果てました。
高卒認定試験合格で以下の国家資格受験可能です。
1.採用試験
府省庁名 | 国家試験の名称 | 府省庁名 | 国家試験の名称 |
---|---|---|---|
人事院 | 国家公務員採用一般職試験(高卒者試験) | 防衛省 | 防衛大学校学生採用試験 |
人事院 | 皇宮護衛官採用試験(高卒程度試験) (護衛官の区分に限る) | 防衛省 | 防衛医科大学校医学科学生採用試験 |
人事院 | 入国警備官採用試験 (警備官の区分に限る) | 防衛省 | 防衛医科大学校看護学科学生採用試験 |
人事院 | 税務職員採用試験 | 防衛省 | 航空学生採用試験 |
人事院 | 航空保安大学校学生採用試験 | 衆議院 | 衆議院事務局職員採用衛視試験 |
人事院 | 海上保安大学校学生採用試験 | 参議院 | 参議院事務局職員採用専門職(衛視)試験 |
人事院 | 海上保安学校学生採用試験 | 裁判所 | 裁判所職員採用一般職試験 (裁判所事務官、高卒者区分) |
人事院 | 気象大学校学生採用試験 |
2.国家資格(試験があるもの)
府省庁名 | 国家試験の名称 | 府省庁名 | 国家試験の名称 |
---|---|---|---|
文部科学省 | 幼稚園教員資格認定試験 | 国土交通省 | 1級建設機械施工技術検定試験 |
文部科学省 | 小学校教員資格認定試験 | 国土交通省 | 2級建設機械施工技術検定試験 |
文部科学省 | 高等学校教員資格認定試験 ※休止 | 国土交通省 | 1級土木施工管理技術検定試験 |
文部科学省 | 特別支援学校教員資格認定試験 | 国土交通省 | 2級土木施工管理技術検定試験 |
厚生労働省 | 建築物環境衛生管理技術者試験 | 国土交通省 | 1級建築施工管理技術検定試験 |
厚生労働省 | 第一種衛生管理者免許試験 | 国土交通省 | 2級建築施工管理技術検定試験 |
厚生労働省 | 第二種衛生管理者免許試験 | 国土交通省 | 1級電気工事施工管理技術検定試験 |
厚生労働省 | 第一種作業環境測定士試験 | 国土交通省 | 2級電気工事施工管理技術検定試験 |
厚生労働省 | 第二種作業環境測定士試験 | 国土交通省 | 1級管工事施工管理技術検定試験 |
厚生労働省 | 職業訓練指導員試験 | 国土交通省 | 2級管工事施工管理技術検定試験 |
厚生労働省 | 保育士試験 | 国土交通省 | 1級造園施工管理技術検定試験 |
農林水産省 | 普及指導員資格試験 | 国土交通省 | 2級造園施工管理技術検定試験 |
農林水産省 | 林業普及指導員資格試験 | 国土交通省 | 土地区画整理士技術検定 |
農林水産省 | 水産業普及指導員資格試験 | 農林水産省 | 動物用医薬品登録販売者試験 (都道府県において実施) |
国土交通省 (環境省と共管) | 浄化槽設備士試験 |
3.国家資格(試験がないもの)
府省庁名 | 国家試験の名称 | 府省庁名 | 国家試験の名称 |
---|---|---|---|
文部科学省 | 司書補 | 厚生労働省 | 店社安全衛生管理者 |
厚生労働省 | 安全管理士 | 厚生労働省 | 障害者職業生活相談員 |
厚生労働省 | 衛生管理士 | 厚生労働省 | 勤労青少年福祉推進者 |
厚生労働省 | 安全管理者 | 経済産業省 | 揮発油等の品質の確保等に関する法律 (昭和五十一年法律第八十八号)第十四条第一項に規定する経済産業省令で定める資格を有する者 |
厚生労働省 | 安全衛生推進者 | 経済産業省 | ダム水路主任技術者 (第一種及び第二種) |
厚生労働省 | 元方安全衛生管理者 | 経済産業省 | ボイラー・タービン主任技術者 (第一種及び第二種) |
厚生労働省 | 食品衛生管理者 |
人気ページ
山田 花子 20歳
ある事情があり、高校を受験せず中卒のまま派遣に登録。今は工場で勤めている。
看護の専門学校に行き看護師になるのが夢。趣味はマン喫に行くこと。
好きな言葉:根性
山崎 太郎 22歳
中学から不登校気味だった。高校で再起をはかろうと工業高校に入学するもまた不登校になり2年で中退。同じ年の人が就職や結婚が増えてきて自分もそろそろ正社員になろうと思い仕事を探している。学力は中学数学は全く分からない(汗)趣味はプレステ
好きな言葉:どうにかなる
川崎 健太 16歳
この中では1番若い。全日制に在籍(休学中)。高卒認定の事を友達から聞き大学や専門学校に行ける事を考えると高校に行くより18歳まで自分の好きな事をやっておきたいと思い休学している。趣味はスマホ。
好きな言葉:スマホは命より大事